鍵の出張専門店、鍵交換・修理が格安料金/東京・埼玉・さいたま市

鍵交換などの防犯工事なら鍵屋ライフサポートサービスまで。東京/埼玉/さいたま市

 フリーダイヤル
鍵・ドア(扉)の修理

鍵が抜けない・調子が悪い、扉が閉まったまま開かない・閉まらないなどのトラブルに
出張にて鍵・錠前修理、扉【ドア】修理作業を致します。

鍵の修理、ドアの修理

※表示金額は出張費等の諸経費を含んだ総額の金額になります。

鍵が抜けない・刺さらない        ¥8,640

いつ起きるかわからない急な鍵トラブルの代表例です。
『朝は何ともなかったのに夜に帰ってきたらこんなトラブルになっていた』というお話をお客様からよく耳に致します。鍵は消耗品ですので使い続ける内にこういう症状が起きてきます。
抜き差しを続ける内に磨耗し本来の形から変わってきます。
そしてある時カギと扉についているシリンダーの内部が合わなくなります。そういった時にカギが抜けない、
刺さらないという症状が起きます。


シリンダー・錠前の故障や不具合     ¥7,560~

シリンダー・錠前というものは簡単に開ける事ができないように内部は複雑な構造になっています。
もちろん最近の鍵となるとなおさら精密になっています。
その為わずかな不具合でも開け閉めに支障をきたします。特にカギはホコリや汚れには弱いので、風が玄関扉に当たりやすいマンションの高層階、家の前が畑など周辺状況によって不具合の起きやすさが変わってきます。
主な修理方法は分解洗浄というやりかたになってきますが、内部部品の劣化や破損、磨耗の進行具合によっては部品交換となる場合もあります。

ドアが開かない・開け閉めがしにくい   ¥8,640~¥10,800

当社では鍵・錠前以外にもドアの修理をおこなっています。
鍵や錠前と関わりあう部分ですのでドアのトラブルにも、もちろん対応致します。
ドアのトラブルの場合、原因はいろいろ考えられますが多いのは錠前の故障及びドアの建て付け不良です。
どうしても建築物は築年数が経つといろいろな箇所に傾きや歪みが発生してきます。
玄関ドアも例外では無く、扉が傾いてきたり扉の枠自体が歪んできたりします。
そういった状態になるとドアの開け閉めがしにくい、最終的には開かないといったトラブルが起きます。
修理方法としては基本、ドアを支持している蝶番の傾き・歪みを矯正し直していきます。
ただ、ドアにも種類がありますのでドアの種類や不具合の原因によって修理方法が変わる可能性があります。

※ドアクローザー(ドアマン・ドアチェック)の故障・不具合

扉によく取り付けてあるドアクローザー。この故障・不具合でも扉の開け閉めに支障をきたします。扉の上部に取り付けてあるのであまり注意して見る事はないと思いますが扉の開け閉めには非常に重要で便利な商品です。
ドアクローザーの画像
ドアクローザーの主な働きはドアが閉まるときに急にバタンと閉まらないようスピードを調整してくれます。
例えば風当たりがつよい玄関の場合、風でドアが急に閉まってしまい指を挟んでしまったなどの事故を防ぐ為にあります。そしてこのドアクローザーが正常に機能しているか、していないかによって鍵・錠前・扉の寿命にも大きく関わってきます。急な勢いで扉の開け閉めをしていればその負荷がかかってきてしまい故障・不具合の発生も早まります。

このドアクローザーは油圧で動いています。そして使用頻度によっても変わりますが10年から20年で壊れてきます。主な症状としては、

  • 扉がバタンバタンと閉まるようになった
  • 扉に油のようなシミがある、たれてくる
などがあります。下の写真は弊社でお伺いさせて頂いたお客様宅の玄関扉の写真です。

ドアクローザーの油漏れ画像
このシミのようなものはドアクローザーから漏れてきている油です。ここまでの症状になるともう耐用期限が過ぎている証拠です。
ドアクローザーは修理となるとメーカーでしか対応できない上に費用が高くつく為、新品への交換をお勧めしております。

最近の鍵修理・ドア(扉)の修理作業のご紹介

オートロックの鍵故障、洗浄修理

今回は東京都文京区千石でマンションのオートロックの修理をしてきました。ご依頼は当マンションの大家さまからのご依頼です。オートロックの調子が悪いので見てもらえますかとのお電話を頂き、お伺いさせて頂きました。

「オートロックの鍵故障、洗浄修理」の(さらに…)

マンションエントランス、オートロックシリンダーの修理

今回はいつもご依頼を頂くマンションの管理会社さまからの緊急のご依頼です。マンションの共用部のシリンダーの調子が悪く、入居者さまからクレームが来ているとのことです。お話を伺うと、どうやらマンションの入口部分の鍵が抜けなくなってしまうとのことで、住んでいらっしゃる方々から管理会社さまの方へ朝から何本もお電話がきているようです。緊急ですので急いで現場に向かいます。

到着し、鍵の調子が悪くなっている場所はこちらです。

マンションオートロックシリンダーの不具合症状

オートロック 操作盤   オートロック シリンダー

エントランスが暗いので写真も暗くなってしまっていますが、左の写真が現在調子の悪い操作盤になります。最近ではマンションなどにはよくついているものです。そして右の写真が原因のオートロックシリンダーです。タイプはミワのU9。こちらもよく見かけるミワのシリンダーです。早速調査を開始します。まずは管理人さまの鍵で調子を見てみます。すると鍵はすんなりささりますが、回した後鍵を抜こうとすると全く抜けません。10分程ガチャガチャしているとやっとキーが抜けました。これでは入居者さまからクレームがくるのも納得です。これでは出入りの度に苦労します。おそらくは皆さんキーがなかなか抜けないのでガチャガチャすることが続いた結果、この操作盤自体も外れてしまいそうなぐらいガタついてしまっています。ではこれから操作盤を外していきます。

 

「マンションエントランス、オートロックシリンダーの修理」の(さらに…)

新日軽、コンポーレ錠の修理・錠前交換

今回は東京都杉並区善福寺で玄関錠の修理にお伺いさせて頂きました。お電話で玄関の鍵が非常に使いにくく困っているとのご連絡を頂いてのお伺いです。

玄関の鍵の不具合

外出の際には鍵の開け閉めは必ず必要になってきますし、その度になかなか鍵がかからない・開かないというのはとても不便なことです。今回のお客さま宅もまさにそのような状態で、鍵は刺さるのですがなかなか回りません。非常に硬い感触でこのまま使われているといずれは鍵折れなどのトラブルが起きてしまいそうな状態です。今の玄関扉はこのようになっています。

新日軽 コンポーレ1

こちらの玄関扉のメーカーは新日軽になります。そしてこの玄関錠の種類はコンポーレという名前です。メーカーはアルファという名前の錠前になります。比較的一戸建ての玄関によく使用されている種類ですが、鍵屋さんの中ではちょっと困る部類の錠前です。というのがこの新日軽のコンポーレは今現在廃番商品になっているからです。メンテナンス用に錠ケースはまだ手に入りますが全体交換はできません。そしてお伺いして比較的多いのはレバー部分の消耗が目立ちます。レバーがガタついていたり、垂れ下がっていたりという症状です。ですが今回のトラブルは鍵が回りにくいという内容なのでどうにかなりそうかなと考えながら錠前を外していきます。

 

「新日軽、コンポーレ錠の修理・錠前交換」の(さらに…)

トステム ドアノブの緩み、修理

今回は埼玉県富士見市鶴間で玄関のドアハンドルの修理作業をしてきました。取っ手が取れてしまいそうとのお電話を頂いてのお伺いです。休日しかお客さまが在宅していないとのことでしたので土曜日のお伺いになります。

ドアノブの調子が悪いとのご連絡でしたのでお伺いしてみるとお住まいは築8年の一戸建てで玄関にはTOSTEMの扉が使われています。こちらはプッシュプルという取っ手を掴んで押す・引くの動作だけで扉を開け閉めするタイプの錠前です。鍵はMIWA製になります。どうやらこの取っ手がガタついているようです。

トステム ドアハンドル1   トステム ドアハンドル2   トステム ドアハンドル3

 

「トステム ドアノブの緩み、修理」の(さらに…)

オートロックの操作盤、シリンダーの修理

今回は東京都新宿区上落合でマンションのオートロックの鍵修理を致しました。いつもごひいきにして頂いているマンションの管理会社さまからのご依頼です。お電話で『マンションの共用玄関のオートロックの調子が悪い』とご連絡を頂いたので物件へ急ぎます。

こちらのマンションは住人さまの出入りが正面玄関と裏口にも1ヶ所ありますのでとりあえずは住人さまにご迷惑をおかけしないように作業を進められそうです。

さて、まずはどのような症状かを確認します。こちらがエントランスの操作盤です(下記左)。アイホン製のよく見かけるタイプですね。

オートロック 操作盤   ミワ JNキー

そしてオートロックの鍵システムはMIWAのJNシリンダーです(上記右)。こちらの鍵はキーヘッドに『MIWA  KABA』と刻印されているのが特徴の鍵です。こちらはMIWAの商品の中でもトップクラスの防犯性能を誇り、スイスのカバ社と共同で開発した高防犯ディンプルキーとして有名です。

 

「オートロックの操作盤、シリンダーの修理」の(さらに…)